国内ITサービスベンダーは、2023年からサービスデリバリーでのAI/GenAI活用に向け、システム開発/運用のプロセス別ユースケースについて社内検証を進めており、2024年以降、徐々に顧客案件におけるAI/GenAI利用が拡大しつつある。他方、現状、実案件におけるサービスデリバリーでのAI/GenAI適用は一部のプロジェクト、一部のプロセスに留まっており、国内ITサービスベンダーは、2025年以降のサービスデリバリーでのAI/GenAI活用拡大に向け、POC(Proof of Concept)未了プロセスの検証、GenAIによる生成物の精度向上、適用プロジェクトの拡大に取り組む方針である。加えて、Agentic AIによるシステム開発変革に向けた取り組みを強めている。IDC Japan、Software & Servicesのシニアリサーチアナリストである村松 大は「実案件におけるAI/GenAI活用の拡大、および中期的なAgentic AIによるシステム開発/運用の変革に向けては、個々のプロセスや機能におけるGenAIによる生成精度の向上が重要となる。サービスベンダーでは、GenAIの活用に適したデータの整備と継続学習に向け、システム開発/運用プロセスの標準化を進めると共に、エンジニアリングリソースの集約化など、最適な組織体制の在り方についても検討すべきである」と述べている。
Table of Contents:目次
Executive Snapshot
市場開拓と市場動向
- 調査概要
- 市場の変化
- エグゼクティブサマリー
- サービスベンダーの取り組み動向
- 富士通
- サービスデリバリーでのAI活用の方針/体制
- サービスデリバリーでのAI活用の動向
- 適用プロセス/ユースケースの動向
- 実践フェーズに向けた取り組み動向
- 今後の取り組み
- NTTデータ
- サービスデリバリーでのAI活用の方針/体制
- サービスデリバリーでのAI活用の動向
- 適用プロセス/ユースケースの動向
- 実践フェーズに向けた取り組み動向
- 今後の取り組み
- NEC
- サービスデリバリーでのAI活用の方針/体制
- サービスデリバリーでのAI活用の動向
- 適用プロセス/ユースケースの動向
- 実践フェーズに向けた取り組み動向
- 今後の取り組み
- 日立製作所
- サービスデリバリーでのAI活用の方針/体制
- サービスデリバリーでのAI活用の動向
- 適用プロセス/ユースケースの動向
- 実践フェーズに向けた取り組み動向
- 今後の取り組み
- 日本IBM
- サービスデリバリーでのAI活用の方針/体制
- サービスデリバリーでのAI活用の動向
- 適用プロセス/ユースケースの動向
- 実践フェーズに向けた取り組み動向
- 今後の取り組み
- アクセンチュア
- サービスデリバリーでのAI活用の方針/体制
- サービスデリバリーでのAI活用の動向
- 適用プロセス/ユースケースの動向
- 実践フェーズに向けた取り組み動向
- 今後の取り組み
- SCSK
- サービスデリバリーでのAI活用の方針/体制
- サービスデリバリーでのAI活用の動向
- 適用プロセス/ユースケースの動向
- 実践フェーズに向けた取り組み動向
- 今後の取り組み
- CTC
- サービスデリバリーでのAI活用の方針/体制
- サービスデリバリーでのAI活用の動向
- 適用プロセス/ユースケースの動向
- 実践フェーズに向けた取り組み動向
- 今後の取り組み
- サービスベンダー各社の取り組みのまとめ
- POCから実践フェーズへと進むサービスデリバリーでのAI/GenAI活用
- AI/GenAI適用効果の最大化に向けた適用プロセスとプロジェクトの拡大
- Agentic AIによるシステム開発変革に向けた取り組みの萌芽
ITサービスプロバイダーへの提言
参考資料
List of Figures (14)
- Executive Snapshot:2025年 国内サービスベンダーのサービスデリバリーにおけるAI活用の動向
- 富士通:SI業務におけるGenAI活用領域
- 富士通:「Fujitsu 資産分析・可視化サービス」の全体像
- NTTデータ:AI技術の適用が可能とされたユースケース
- NEC:SI、ソフトウェア開発におけるGenAIユースケース全体マップ
- NEC:GenAIを統合した開発環境/フレームワーク
- 日立製作所:システム開発におけるGenAIユースケースの例
- 日立製作所:Hitachi GenAI System Development Frameworkの活用例
- 日本IBM:デジタル変革のためのAIソリューション
- 日本IBM:システム構築ライフサイクルにおけるAI活用
- アクセンチュア:DDX to AIXのイメージ
- SCSK:同社が想定するシステム開発/運用保守におけるGenAI適用工程
- SCSK:プラットフォーム化された開発スタイルのイメージ
- SCSK:「SCSK-Multi AI Agent Office」構想イメージ