デフォルト表紙
市場調査レポート
商品コード
1294648

動画配信ビジネス調査報告書2023

出版日: | 発行: Impress Corporation | ページ情報: 和文 240 Pages | 納期: 即日から翌営業日

価格
価格は税抜き表示となります
動画配信ビジネス調査報告書2023
出版日: 2023年06月23日
発行: Impress Corporation
ページ情報: 和文 240 Pages
納期: 即日から翌営業日
  • 全表示
  • 概要
概要

本書の概要

サッカーWカップ、WBCなどビッグコンテンツが放送だけでなく配信されるようになり、動画配信がTVに浸透しはじめている。 Tverの普及もあり広告媒体としての重要性が高まる一方で、動画配信事業者では統合や提携が加速するなど大手企業を中心に業界再編が始まっている。 本書は動画配信ビジネスに関して、その最新概況や国内・海外の注目すべき事業者の概要と戦略をそれぞれ解説する。また、実際に動画配信を利用しているユーザーの利用動向を詳細に調査し、今後の動画配信ビジネスを展望する。

本書のポイント

  • 最新概況や業界構造などについて徹底分析し、今後を展望
  • 放送と配信の垣根がなくなってきている中で、消費者はどうのように放送・動画を視聴しているか
  • 広告メディアとしての動画配信を展望
  • 注目すべき動画配信サービスの概要を個票形式で紹介
  • 有料動画利用者、無料動画配信、動画共有サービス利用者への調査を実施

目次

1 章 国内の動画配信ビジネスの最新動向

  • 1.1 映像コンテンツ市場の概況と動画配信ビジネスの伸長
    • 1.1.1 映像コンテンツ市場の概況
    • 1.1.2 動画配信ビジネスの市場規模
    • 1.1.3 小括
  • 1.2 動画配信ビジネスの定義と配信サービスの経緯
    • 1.2.1 動画配信とは
    • 1.2.2 動画共有と動画配信の違い
    • 1.2.3 放送と動画配信の違い
    • 1.2.4 コネクテッドTV
    • 1.2.5 動画配信ビジネスの構造
    • 1.2.6 ネット系配信事業者の動画配信ビジネスの歴史
    • 1.2.7 テレビ放送事業者の動画配信ビジネスの歴史
  • 1.3 動画配信サービスの最新概況
    • 1.3.1 変わるコロナ禍、2022年度の概況
    • 1.3.2 ABEMAがサッカーW杯全64試合を無料配信
    • 1.3.3 ボクシングなど大型スポーツのリアルタイム配信が活況
    • 1.3.4 大手SVODで大規模リニューアル相次ぐ、「dTV」が「Lemino」へ& 「DMM TV」誕生
    • 1.3.5 Netflixが広告付き割安プランの提供を開始、他社で追随の動きも
    • 1.3.6 テレビ放送の無料見逃し配信「TVer」が躍進、コロナ脱却の1年でユーザー数36%増
    • 1.3.7 大手各社のコンテンツ差別化戦略
    • 1.3.8 テレビデバイス利用が着実に伸長、PCを越える存在感へ
    • 1.3.9 大きく動き出した業界再編、「Paravi」がU-NEXTに吸収合併、「GYAO!」が終了
    • 1.3.10 ますます高まるYouTubeの存在感、動画広告市場の伸長が追い風
  • 1.4 将来展望とまとめ
    • 1.4.1 コロナ禍を経て、「動画配信のある生活」定着のために
    • 1.4.2 「独占配信」は好手か悪手か? 国民的コンテンツを生み出すためにVOD事業者が選ぶべき道とは
    • 1.4.3 増えゆくAVOD、国内市場におけるユーザーの受け止めは
    • 1.4.4 W杯配信の大成功、注目イベント配信へのユーザー要求はさらに高く
    • 1.4.5 広がる周辺サービス連動、電子書籍の次はEC?
    • 1.4.6 「Paravi」吸収合併で変わるテレビ局VOD、理想像の模索は続く

2 章 サービスの概要と特徴

  • 2.1 SVOD (定額制ビデオオンデマンド)
    • 2.1.1 Hulu
    • 2.1.2 FOD
    • 2.1.3 TELASA
    • 2.1.4 Lemino
    • 2.1.5 U-NEXT
    • 2.1.6 バンダイチャンネル
    • 2.1.7 DMM TV
    • 2.1.8 Amazonプライム・ビデオ
    • 2.1.9 Netflix
    • 2.1.10 ディズニープラス
    • 2.1.11 dアニメストア
    • 2.1.12 NHKオンデマンド
  • 2.2 リニア&オンデマンド型動画配信
    • 2.2.1 ABEMA
    • 2.2.2 TVer
    • 2.2.3 DAZN

3 章 映像・動画全体の視聴状況と有料動画配信サービスの利用率

  • 3.1 調査概要とプロフィール
    • 3.1.1 調査概要
    • 3.1.2 回答者のプロフィール
    • 3.1.3 誤差について
  • 3.2 放送・映像・動画全体の視聴概況
    • 3.2.1 よく視聴する映像・動画の種類
    • 3.2.2 最も好きな映像・動画の種類
    • 3.2.3 地上波放送のネット配信への期待
    • 3.2.4 FIFAワールドカップカタール2022の視聴方法
  • 3.3 動画配信サービスの認知度と利用率
    • 3.3.1 動画配信サービスの認知度・知っているサービス名
    • 3.3.2 有料動画配信サービスの利用率
    • 3.3.3 有料チケット制オンラインライブ配信(PPV)の利用率

4 章 動画配信サービス利用者の利用実態

  • 4.1 調査概要とプロフィール
    • 4.1.1 調査概要
    • 4.1.2 回答者のプロフィール
    • 4.1.3 誤差について
  • 4.2 有料動画・無料動画・動画共有サービスの利用概況
    • 4.2.1 よく視聴するジャンル
    • 4.2.2 視聴機器
    • 4.2.3 視聴する場所
    • 4.2.4 利用しているサービス
    • 4.2.5 視聴頻度
    • 4.2.6 平均視聴時間
    • 4.2.7 1回あたりの視聴時間
    • 4.2.8 1週間あたりの平均視聴話数(コンテンツ数)
    • 4.2.9 動画の視聴時間帯
    • 4.2.10 ながら視聴の状況
    • 4.2.11 動画視聴後の関連するメディアの視聴や購入経験
  • 4.3 有料動画配信サービスの購入・課金状況
    • 4.3.1 利用する動画配信サービスの料金体系
    • 4.3.2 有料動画配信サービスの平均利用金額(料金形態別)
    • 4.3.3 有料動画配信サービスの平均利用金額(合計)
    • 4.3.4 有料のオンラインライブ(PPV)の利用経験
  • 4.4 有料動画配信サービスの評価と不満点
    • 4.4.1 現在利用している有料動画配信サービスの数
    • 4.4.2 この1年間で利用した有料動画配信サービスの数
    • 4.4.3 複数サービスを利用している理由
    • 4.4.4 有料動画配信サービスに対する満足度
    • 4.4.5 有料動画配信サービスへの不満点
    • 4.4.6 最も利用する有料動画配信サービスの評価
    • 4.4.7 最も利用している有料動画配信サービスを選んだ理由
    • 4.4.8 他のサービスが気になった経験
    • 4.4.9 他のサービスが気になった理由
  • 4.5 無料動画配信サービスの利用状況
    • 4.5.1 よく視聴する無料動画の制作者
    • 4.5.2 短尺動画の視聴経験
    • 4.5.3 広告を最後まで視聴した経験
    • 4.5.4 広告を最後まで視聴した理由
    • 4.5.5 無料動画視聴後に経験のある行動
    • 4.5.6 有料動画配信サービスを利用する条件