![]() |
市場調査レポート
商品コード
1303041
アジアの金融サービスにおけるAIとテクノロジー導入の指標としての資産運用投資Asset Management Investments as an Indicator of Adoption of AI and Technology in Asia's Financial Services |
||||||
|
アジアの金融サービスにおけるAIとテクノロジー導入の指標としての資産運用投資 |
出版日: 2023年07月04日
発行: IDC
ページ情報: 英文 14 Pages
納期: 即納可能
![]() |
このIDCの調査では、アジアのフィンテック新興企業に対する最近のベンチャーキャピタル投資25億米ドルをレビューしました。我々は、テクノロジー供給者と購入者の双方にとって潜在的なテクノロジー投資の使用事例をいくつか特定することができました。これらの使用事例にはいくつかの共通点があります。全く新しいビジネスモデルは10%未満であるのに対し、90%は既存モデルの改良であり、大部分がAI主導で、概念実証(75%)とスケールアップ(25%)にうまく配分されています。「金融機関が新たなテクノロジーの導入に躊躇するのはなぜか、しばしば疑問に思っていました。規制当局の監視が厳しいからだと考えていました。これらの使用事例を見直すと、銀行は好機を見逃しているのではないかと考えます」IDC Financial Insightsのリサーチ・ディレクターであるアシシュ・カカー氏は述べています。
This IDC study reviewed US$2.5 billion of recent venture capital investments across Asian fintech startups. We have been able to identify several use cases of potential technology investments for both the technology suppliers and buyers. These use cases have a few aspects in common. Less than 10% are totally new business models, whereas 90% are improvements on the existing model; they are largely AI-driven and are nicely distributed between proof of concept (75%) and scale-ups (25%)."As a banker and an insurer, I often wondered why financial services hesitated to adopt new technologies. I often thought it was due to the close regulatory monitoring. Reviewing these use cases, I think banks may be missing a trick. These are intuitively simple; and can lead to drastic improvements," said Ashish Kakar, research director, IDC Financial Insights.