![]() |
年間契約型情報サービス
商品コード
1004700
世界のFCEV:マンスリーレポートGlobal FCEV Monthly Tracker |
||||||
|
世界のFCEV:マンスリーレポート |
出版日: 年12回 年間契約型情報サービス
発行: SNE Research
ページ情報: 英文
|
世界の主要国では、気候変動に伴う二酸化炭素を削減するための大きな政策が発表されています。その政策のポイントのひとつが、環境にやさしい自動車の導入による内燃機関自動車の削減でした。世界的な政策の流れと、それに対応する自動車メーカーの努力により、本格的な電気自動車 (EV) 市場が開かれ始めています。
定番化しているハイブリッド車 (HEV) 、プラグインハイブリッド車 (PHEV) 、二次電池式電気自動車 (BEV) に加えて、市場が開き始めた電気自動車があります。それは、水素燃料電池によるエネルギー貯蔵に着目した水素燃料電池自動車 (FCEV) です。
FCEVでは、水素を安全に保たなければならない安全面、スタックの技術的な難しさ、インフラの問題などから、初期の市場成長は比較的緩やかなものになると考えられます。
しかし、FCEVには利点があり、自動車メーカーはさまざまな形で開発に興味を持つでしょう。まず既存のBEVよりも長い走行距離を確保でき、次にチャージ速度がBEVより速いことです。現在市販されているHyundaiのNexoは量産型FCEVですが、わずか5分でチャージできます。市場の成長は既存のEVに比べて遅いかもしれませんが、今後は長距離輸送を目的とした商用車 (CV) 市場を中心に急成長すると予想されています。
当年間情報では、世界で販売されたFCEVの販売台数、内部の基幹部品であるスタック、バッテリーの販売台数の推移を月別に分析しました。FCEVの販売台数を、燃料電池スタックシステムサプライヤー別、地域別、FCEVメーカー別、モデル別に分析することで、スタックシステムサプライヤーの市場シェアを確認できます。また、バッテリーサプライヤーのFCEVへの搭載状況を月別に一目で把握できます。
Major countries around the world have announced major policies to reduce carbon dioxide according to climate changes. One of the key points of the policies was reducing internal combustion engine vehicles through the introduction of eco-friendly vehicles. With the global policy trend and the efforts of automakers to meet this trend, the full-scale electric vehicle (EV) market has begun to open up.
However, in addition to the hybrid electric vehicle (HEV), plug-in hybrid electric vehicle (PHEV), and pure battery electric vehicle (BEV), which are actively becoming popular, there is another electric vehicle whose market has just started to open. It is the hydrogen fuel cell electric vehicle (FCEV) that focuses on energy storage through hydrogen fuel cells.
In the FCEV, the initial market growth relatively appears slow due to the safety aspect that hydrogen must be safely protected, the technical difficulty of the stack, and the infrastructure issues.
However, FCEV has advantages for which automakers will become interested in developing in many ways. First, it can secure longer mileage than the existing BEV. Second, its charging speed is faster than BEVs. Hyundai's Nexo, which is commercialized at present and is a mass-produced FCEV, can be charged just in 5 minutes. Although the market growth may be slower than that of existing EVs, it is expected to grow rapidly in the future, centered on the commercial vehicle (CV) market intended for long-distance transportation.
In this report, we analyzed by month the sales volume of FCEVs sold worldwide, stacks which are internal core parts, and battery sales volume trends. By analyzing FCEV sales by Fuel Cell Stack system suppliers as well as by region, by FCEV manufacturer, by model, it is possible to see market share of Stack system suppliers. It is also possible to understand at a glance by month battery suppliers' battery installation equipped to FCEV.